タイバーツ旧紙幣を両替したい
断捨離をしていたらタイバーツの旧紙幣が小さな箱から出てきました。この箱は長年開けていませんでした。
タイに行ったのは昔のことです。
日本円数万円で大金持ちになったような気分になれました。あの頃が懐かしいです。
このタイバーツ旧紙幣は価値はあるのか、両替はできるのか調べてみました。
タイバーツ旧紙幣を両替したいと思いました。
タイバーツ旧紙幣を日本の銀行で両替できない
タイバーツの旧札を持って近所の銀行に行きました。近所では1番大きい銀行です。入口には外貨両替のステッカーも貼ってありました。
窓口で持っていたタイバーツを出すと銀行の人は分厚い冊子のお札の写真と照らし合わせていました。たくさんの外国のお札の写真が載っていました。
タイのページになるとゆっくりしたページめくりになりました。同じ写真はあったようですが両替できないことも同時にわかりました。
銀行なのでこの決定は絶対です。あきらめて帰ることにしました。
タイバーツ旧紙幣の交換をネットで検索した
家に帰ると他の方法がないかネットで検索しました。
タイバーツ旧紙幣を交換してくれるところを探しました。
すると買取という方法があるのがわかりました。
これはレートで交換できるのではなく買取業者が需要と供給を見て買取金額が決まります。お札の汚れなど状態も判断材料になります。
買取価格が安かったり買取不可のことがある一方で、プレミアがついてレートよりいい買取金額の場合もあるそうです。
タイバーツ旧紙幣の買取のこと
古いタイバーツのお金がいくらになるのかまずは電話で聞いてみることにしました。
電話はもちろん実物のお札を見ることができません。「電話では判断できない」と言われました。
出張買取をやっていることは事前にサイトでも知っていたのでこれを頼むことにしました。
タイバーツ旧紙幣の無料出張査定を依頼
出張も無料、査定も無料、査定後のキャンセルも無料だということがサイトに書いてありました。
これは査定金額を聞いてからキャンセルできるという安心感がありました。タイに行く予定もないのでいくらかになればいいなという気持ちもあります。近所の銀行で両替できなかったのでこのまま持っていても紙くずになります。
海外コインも持っていたのでこれも査定してもらうことにしました。
体験談:海外の昔のお札の両替